渋谷地区美化推進委員会に参加
今年は「シブヤ(428)」の日にちなんで行われた、渋谷地区美化推進委員会が主催する清掃ボランティアに参加いたしました。
ハチ公前から渋谷駅周辺を1時間にわたって清掃いたしました。
来年以降も引き続き参加していきたいと思います。
今年は「シブヤ(428)」の日にちなんで行われた、渋谷地区美化推進委員会が主催する清掃ボランティアに参加いたしました。
ハチ公前から渋谷駅周辺を1時間にわたって清掃いたしました。
来年以降も引き続き参加していきたいと思います。
創立120周年を記念して、本社、札幌・東京支店をはじめ、各建設現場で働く役職員や関連会社の役職員の参加のもと「恋するフォーチュンクッキー」を踊りました。
旭川市のゆるキャラ「あさっぴー」も登場し、最後は4月1日創立記念式典に参加した、現役の役職員と当社OB総勢224名で最後のポーズをキメました!!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・YouTube
http://youtu.be/4X-HYyh7cV0
実施日 :平成26年4月18日(金)
工事名 :特別養護老人ホーム仁慈苑新築工事
場 所 :旭川市神楽3条12丁目
発注者 :社会福祉法人慶友会 理事長 吉田良子
請負者名:荒井・新谷 共同企業体
契約工期:平成25年9月30日~平成27年3月10日
作業所長:太田道徳
作業副所長:伊藤友希
主任技術者:西森慎一郎 野田政弘さん(新谷建設)
職 員:山崎健矢 北川靖博さん(派遣社員)
創立120周年を記念して、記念式典および祝賀会をロワジールホテルにて執り行いました。
記念式典では社長あいさつのあと、旭川市に寄付の贈呈、当社OB代表から祝辞をいただきました。また、当社を支えてくださったOB職員への功労者表彰、そして若手職員により決意表明がありました。
祝賀会では、社長は法被に着替え、まずは鏡開きから始まりました。荒井建設グループの役職員およびOBらの方が多いにこの周年記念を喜び、創業者荒井初一の教えである「地域への奉仕の精神」をこれからも受け継ぎ、新たな一歩を踏み出す決意をしました。これからも、地域とともに歩み発展してまいります。