(仮称)旭川市リサイクルセンター(A)新築工事

旭川市が推進する循環型社会の形成に向け、ごみの減量・資源化を支える新たなリサイクル施設の新築工事を施工しました。
旧施設は稼働から20年以上が経過し、建物や設備の老朽化、非効率な処理工程、成果品の品質などに課題を抱えていました。新施設では、特殊な機械設備の納期管理や搬入の難しさなど、一般的な建築とは異なる対応が求められました。
施工管理では、地下水位の高さに対応するため、釜場排水に加えトータルステーションによる深さ・位置の座標管理を活用し、安全かつ正確な基礎工事を実施しました。また、窓ガラスと一体化した採光型太陽光発電設備を北海道で初めて導入。見学通路は回廊型とし、廃棄物の処理工程を安全に見学できる計画となっています。地震にも強く、災害時にも安定したごみ処理が可能な持続可能性と経済性を兼ね備えた施設です。今後は環境学習や市民交流の場としても、広く親しまれることを願っています。

カテゴリ

公共施設

竣工年

2025

住所

北海道旭川市東旭川町上兵村